主催セミナー/シンポジウム
主催セミナー/シンポジウム
生命倫理センターおよび先進倫理医科学分野が開催するセミナーや講演会の情報はこちらからどうぞ。
AMED・中央IRB促進事業 WEBシンポジウム「認定臨床研究審査委員会の抱える課題」
日時 2021年3月2日(火) 13:00-15:00
場所 WEB開催
テーマ 認定臨床研究審査委員会の抱える課題
開会の挨拶 13:00-13:05
シンポジウム1 13:05-13:50
臨床研究法の改正について
座長:吉田 雅幸(東京医科歯科大学 生命倫理研究センター)
演者:吉岡 恭子(厚生労働省 医政局 研究開発振興課)
※スライドは3/2に厚生労働省から発出された厚生科学審議会(臨床研究部会)の資料です。
シンポジウム2 13:50-14:50
各ブロックの課題解決成果
座長:坪井 正博(国立がん研究センター東病院)
演者:河原 直人(九州大学)、尾崎 雅彦(国立がん研究センター東病院)、松浦 晃洋(藤田医科大学)
CRBの移管マニュアル・CRB-Jの公開についての情報共有 吉田雅幸(東京医科歯科大学)
2019年度 臨床研究セミナーシリーズ追加講義(第7回/第8回)
日時 2019年7月4日(木)17:00~17:50/18:00~18:50
場所 東京医科歯科大学 M&Dタワー2階 共用講義室2
内容
第7回「臨床研究法(1)特定臨床研究と臨床研究の区別」
(講師:江花有亮/生命倫理研究センター 講師)
第8回「臨(講師:江花有亮/生命倫理研究センター 講師)床研究法(2)臨床研究法の下の信頼性確保(モニタリング)とは」
(講師:榛澤義明/医療イノベーション推進センター URA特任准教授)
対象 侵襲を伴う介入研究、および臨床研究法に基づく臨床研究を実施している研究遂行者(研究責任者、研究代表者、研究分担者)
第44回 医歯学総合研究科 大学院セミナー
日時 平成27年9月17日(木) 13時30分から17時30分
場所 東京医科歯科大学 M&Dタワー 2階 共用講義室1
テーマ 医療から臨床研究へのトランスレーション
開会の辞 北川 昌伸 (博士課程教育委員長)
講演1 末永 祐哉(オランダ・フローニンゲン大学)
チームで行う市中病院での臨床研究
講演2 近藤 直樹(国立病院機構東京医療センター)
新たな臨床研究の規制と必要な手続きとは
講演3 松島 雅人(東京慈恵会医科大学)
実地診療と臨床研究をつなぐもの
講演4 植田真一郎(琉球大学)
これからの臨床医に必要な臨床研究教育
講演5 吉田 雅幸(東京医科歯科大学)
本学における臨床研究支援の取り組み
閉会の辞 森田 育男 (研究・国際展開担当理事)
4月の統合指針施行など臨床研究を取り巻く環境がめまぐるしく変化しています。日常臨床のクエスチョンや基礎研究成果を臨床研究として結実させるために必要なエッセンスについて臨床研究のエキスパートを招聘し、講義をお願いしました。
多数のご聴講をお待ちしております。
お問い合わせ 生命倫理研究センター 内線4724
2015年生命倫理研究センターセミナー
日時 2015年3月23日(月)17時30分から18時30分
場所 M&Dタワー 2階 共用講義室2
演者 吉岡 恭子先生 (厚生労働省医政局研究開発振興課)
演題 人を対象とする医学系研究に関する倫理指針
先進倫理医科学分野の特別セミナーを上記のように開催いたします。4月からの統合指針施行の前に、指針作成に尽力された吉岡先生から新指針のエッセンスを分かりやすく解説いただきます。大変貴重な機会ですので、学内研究者・大学院生をはじめ多数の皆様のご聴講をお待ちしております。
2014年生命倫理研究センターセミナー
日時:2014年10月8日水曜日
17時30分から18時30分まで
場所:M&Dタワー2階 共用講義室1
講師:佐瀬 一洋 先生(順天堂大学医学部臨床薬理学講座 教授)
演題:Harmonization by Data(HBD)
~国際化時代の臨床研究と産学官連携の実際~
日時:2014年8月21日木曜日
10時から11時まで
場所:M&Dタワー2階 共用講義室2
演者:Elyse I.Summers,JD (President and CEO, AAHRPP)
テーマ:米国における研究倫理審査委員会認証制度について※通訳はありません。
日時:2014年8月27日水曜日
19時から20時30分まで
場所:3号館6階 大学院特別講義室
講師:神田 英一郎先生(東京共済病院腎臓内科部長・生命倫理研究センター非常勤講師)
Paul Weiss先生(エモリー大学生物統計学生物情報学)
演題:Statistics Review -誰にでもわかる臨床研究計画と統計解析入門-
第1回倫理審査委員会委員・委員長向けワークショップ
日時:2013年2月9日土曜日 9時から12時まで
場所:5号館4階講堂
基調講演演者: David A. Borasky 氏
『Mission for the IRB chair and IRB members』
ワークショップ:倫理委員会委員・委員長の役割と実践的審査手順
モデレータ 吉田雅幸(生命倫理研究センター長)
2013年東京医科歯科大学CITI Japan プロジェクトシンポジウム
日時:2013年2月8日金曜日 16時から18時40分(予定)まで
場所:5号館4階講堂
演者:市川 家國 先生(信州大学医学部 特任教授)
町野 朔 先生(上智大学生命倫理研究所 教授)
David A. Borasky 氏
(Deputy Director,Office of Human Research Ethics,
School of Medicine, University of North Carolina)
テーマ:大学における行動規範教育の標準化と研究倫理審査
※同時通訳(日英)を予定しています。
※参加費無料です。
2013年生命倫理研究センターセミナー
日時:2013年2月6日水曜日 17時30分から19時まで
場所:MDタワー2階 共用講義室1
講師:David A. Borasky氏
(Deputy Director,Office of Human Research Ethics,
School of Medicine, University of North Carolina)
演題:Global Ethical Standards in Medical Research
-米国における研究倫理審査体制の現状と考察-
2012年生命倫理研究センターセミナー
日時:2012年12月19日水曜日 18時30分から20時まで
場所:MDタワー2階 共用講義室1
講師:神田 英一郎先生(東京共済病院腎臓内科部長・生命倫理研究センター非常勤講師)
Paul Weiss先生(エモリー大学生物統計学生物情報学)
演題:Statistics Review -誰にでもわかる臨床研究計画と統計解析入門-
2011年大学院セミナー
日時:2011年12月14日水曜日 19時から20時30分まで
場所:医学部臨床講堂1
講師:神田 英一郎先生(東京共済病院腎臓内科部長・生命倫理研究センター非常勤講師)
Paul Weiss先生(エモリー大学生物統計学生物情報学)
演題:Statistics Review -誰にでもわかる臨床研究計画と統計解析入門-